【医療者向け 解説】我愛羅「砂瀑送葬」のやばさ
実際には出血性ショック、外傷性窒息の両方の要素があり得ますが、今回は外傷性窒息に絞って説明します。 外傷性窒息(traumatic asphyxia) 私見 多く経験したことはありませんが、不思議な外傷という印象がありま…
実際には出血性ショック、外傷性窒息の両方の要素があり得ますが、今回は外傷性窒息に絞って説明します。 外傷性窒息(traumatic asphyxia) 私見 多く経験したことはありませんが、不思議な外傷という印象がありま…
対象病態 残念ながら煉獄さんの救命は困難そうです。今回は主にCPAの際の蘇生的開胸について解説していこうと思います。施設によっても実際の適応基準などは異なると思います。 現実的な搬送想定 1) CPAで搬送された場合 2…
対象病態左前胸壁〜上腹部を斜走する鋭的前胸壁/胸腹境界部切創。解剖学的には cardiac box をかすめ、thoracoabdominal injury(横隔膜損傷の可能性)を含む想定。左鎖骨下動静脈損傷も疑われるた…
今回は、手術で使う道具(=武器)について、代表的なものを紹介します。実際にはもっと多くの道具がありますが、ここでは「手術をしたら必ず使う」レベルの基本アイテムを厳選して解説します。 #ブログのメインテーマとは異なるので、…
はじめに 出血時の治療の一つとして輸血というのは一般の方にも知れ渡っている有名な治療ではないでしょうか?献血をして下さる方々の血液がどうなるかも含め、今回は輸血の実際について解説します。 ※ブログのメインテーマとは異なる…
はじめに 出血が持続すると身体の中ではどんな事が起きるでしょうか?いい事が起きるとはなかなか考えにくいとは思いますが、今回は具体的に出血時の4つのトラブルに関して解説します。 ※ブログのメインテーマとは異なるので、読み飛…
はじめに 「止血」と聞くと、医師だけの特別な行為に思えるかもしれません。しかし、外傷外科医が行う止血の多くは、皆さんが無意識にやっていること(まず押さえるなど)が出発点です。この記事では、命を救う代表的な6つの止血手段を…
導入部 1. シーンの確認と外傷の整理 項目 内容 作品・出典 『HUNTER×HUNTER』11巻96話/冨樫義博/集英社 場面 クロロが手刀でネオンの後頚部を一瞬で叩くシーン。 外傷の整理 後頚部への打撃による外傷。…
導入部 1. シーンの確認と外傷の整理 項目 内容 作品・出典 『NARUTO -ナルト-』7巻59話/岸本斉史/集英社 場面 我愛羅が砂で相手を拘束し、高圧で圧潰する「砂瀑送葬」。 外傷の種類 巨大な砂の塊による**「…
導入 1. シーンの確認と外傷の整理 項目 内容 作品・出典 『鬼滅の刃』8巻56話/吾峠呼世晴/集英社 場面 煉獄杏寿郎が猗窩座に心窩部を拳で前後方向に貫通される有名なシーン。 外傷の種類 拳による強打で、鈍い物体が突…